xoBlos(ゾブロス)は、Excel®の複雑な処理を
自動化することが可能です。
品質を保ったまま大幅な工数削減を実現できる
プラットフォームです。
複雑な集計分類や整形、データ抽出が可能
ゾブロスはExcel®の複雑なデータの扱いが大得意。
ルールを作成してしまえば、時間のかかっていた集計や
システム連携用のデータ作成もボタン一つでできるようになります。

POINT01
異なるフォーマットの集計・分類やデータ差分抽出

同一フォーマットはもちろん、異なるフォーマットの複数Excel®ファイルを集計したり、
逆に複数Excel®ファイルに分類ができます。同一フォーマットで異なるデータを持つExcel®ファイルの差分を抽出することもできます。
POINT02
システム間連携用データフォーマットの整形

システム連携時、それぞれのデータフォーマットが異なっている場合でもデータを取り込むシステムに合わせたデータ形成が可能です。
またcsvやExcel®データだけでなく、データベース間のデータ受け渡しにも力を発揮します。
POINT03
非定形分析のためのデータ抽出

現在、お使いの分析表やグラフ、BIツールなどの形式を変更する必要がありません。
各ファイルタイプからデータ抽出し、複合的に組み合わせてお望みのデータへ加工することが可能です。
example異なるファイルをマッチングし、シートを分割したファイルに加工して出力

example異なるフォーマットのファイルを統合し、さまざまなシステムへ取り込めるように変換

RPA連携で得意領域を組み合わせれば、
さらに業務を効率化できます
xoBlosはWeb-API/外部プログラムの実行制御など、
他製品との連携を行うための機能を実装しています。

ゾブロスは複雑な処理が得意なのに対し、RPAは単純な作業の自動化が大得意。
得意領域の組み合わせで、さらに業務を効率化させることも可能です。

クライアントとコントローラー
xoBlosの基本!
「xoBlosクライアント」

まずは「クライアント」で、データの"ルール"と"シナリオ"を作ります。

あとは「実行」ボタンを押せばOK!
xoBlosの醍醐味!
「xoBlosコントローラー」
「コントローラー」は、「クライアント」で作ったルールとシナリオを、複数人で共有できます。
つまり、”運用ルール”を作ることができます。これにより、属人化を防ぐことができるのです。
Webブラウザ画面で動かすことができるので、とっても便利です。

ルール、シナリオを作って設定、
あとは1クリックで実行!
ルール作り

xoBlosの設定や、雛形などの作成は
Excel®で行います

シナリオ作り

作成したルールに対して、実行する順番などをxoBlosクライアントで設定していきます

xoBlosコントローラーの設定

業務に対して専用のメニューを作ることが
できるので、複数の業務があっても
操作ミスの心配がありません

1Clickで業務を実行

xoBlosをご活用いただくことによって、
Excel®を使った仕事環境は、劇的に改善します
